会社概要 company
会社名 | 合同会社スモールステップ |
---|---|
事業所名 | 海部南部ケアプラン |
代表名 | 辻本 秀和 |
事業内容 | 介護サービス(居宅介護支援)の提供 |
事業所住所 | 〒497-0058 愛知県海部郡蟹江町富吉3-221 タウニィ鶴正A棟203 |
事業所番号 | 2375602477 |
代表電話 | 0567-55-8608 |
FAX | 0567-55-8609 |
営業時間 | 8:30~17:30 ※営業時間外の対応も可能です。事前にご相談ください。 |
定休日 | 土曜日、日曜日、12月30日~1月3日 ※営業日外の対応も可能です。事前にご相談ください。 |
スタッフ紹介

代表・社会福祉士・介護支援専門員
辻本 秀和(つじもと ひでかず)
この業界には平成15年4月から携わっております。
特別養護老人ホームの相談員から始まり、法人内移動でデイサービスの管理者、
地域包括支援センターの社会福祉士として従事してまいりました。
社会福祉士と言われても、一般の方は「どんなことをする人?」と思われる方が大半だと思います。
実は私も通っていた大学に社会福祉学科があり、同じサークルのメンバーが社会福祉士を目指していたことも知りませんでした。
そしていざ資格を取ってからも、自らの社会福祉士の専門性について理解するまで、10年ほどかかりました。
現在はケアマネジャーだけではなく、家庭裁判所から選任され、判断能力を欠く方の代理人として、
高齢者分野のみならず精神疾患のある方や知的障害の方とのご縁をいただいております。
私個人でできることは限りがあります。しかし、人やものをつなぐことで、支援を必要とする方の生活はよりよくなります。
医療・福祉・法律関係者等々、支援体制を構築することが私の専門性です。
管理者・看護師・介護支援専門員
坂本 菜緒(さかもと なお)

生まれは九州の大分県です。
高校卒業後、名古屋の看護学校に進学。そのまま愛知県に住み、あっという間にうん十年がたちました。
8年ほど前に自分の時間が欲しくて始めた早朝ランニングは今でも大事な『おひとりさま』です。
家事や仕事に追われる日常での貴重なリフレッシュであり、頭と気持ちのリセットすることができます。
高齢者福祉に関わるようになって10年。ケアマネジャーとしては6年目になりますが、利用者様は十人十色。
これまでの暮らしや家族背景も当然違い、身体の状況も思いも様々。
病気や心身のケアをする看護業務とはまた違い、「その人の生活」を支えるための支援チームをつくることが
ひとつの役割とされています。
必要なサービスや資源を見極め、つなげること。専門職として先を見据えた支援を行うことで、
以前の元気だった生活が取り戻せるよう、または近づくことができるようにお手伝いができればと思うこのごろです。